ぞう組の活動 🐘
雨の降る日も保育室内で楽しく
過ごしている子どもたち😊
今回は〝カラーコーン〟を使って
子どもたちの「やってみたい!」を大切に
保育を進めていきました。
カラーコーンでどんなことができるかな?
まずは…

頭にのせて、お散歩です!
床に置いてあるカラーコーンに
ぶつからないように
一生懸命バランスをとる必死な子どもたち😊

上手にできました♡
次は…?

なんだろう?

「糸電話みたいになるよー!」
と子どもたちが教えてくれました。


お互いに話してみると
どうなるのかな?

応援団みたいだね🏴
次は…?
これはなかなか難しい…

カラーコーンをつなげて
タワー作り🌟


一人で集中してやってみたり

お友達と協力してやってみたり


中にはこんなことをしている
お友達もいたり…🤭

どうしたらうまくいくかな?と
お友達と試行錯誤しながら
繰り返し挑戦する姿が見られましたよ。

んー…
うまくいかないなあ…
でもその分‼

自分達で協力してがんばることで
できた!ときの喜びは大きいですね♡


素敵な笑顔を見せてくれました😄
最後は…

みんなで協力して
大きなカラーコーンタワー‼

上手にできました♡
お友達と一緒に遊ぶことで
自分にはない思いや考えがあったり、
新しい発見があったりと楽しさを
存分に味わっているぞう組さんでした。


廃材を使ったままごと遊び🍚

リトルグリーメンにも
なったよ\(^o^)/
廃材へのご協力、ありがとうございます。
引き続き、ご家庭にある方は
廃材へのご協力、お願いいたします。

ズボンのおそろい♡
子どもたちと一緒にたくさんの
楽しい思い出を作っていきたいと
思います🐘💙
